『奥』の細道はインドに続く・・・。
インドでの庶民的主婦日記。
プロフィール
名前:奥 (プロフィール詳細)
2005年10月よりオリッサ州バランプール(Berhampur)にて、インドのド田舎生活開始。
2007年3月よりタミルナードゥ州チェンナイに引っ越し、インドの都会生活開始。
今はヨガ・タミル語・カラムカリ(絵)・カラリパヤット(格闘技)を習っているほか、チェンナイ中を歩いて『オモシロイこと発見』にいそしむ日々です。
2008年10月3日、インド完全脱出。
2005年10月よりオリッサ州バランプール(Berhampur)にて、インドのド田舎生活開始。
2007年3月よりタミルナードゥ州チェンナイに引っ越し、インドの都会生活開始。
今はヨガ・タミル語・カラムカリ(絵)・カラリパヤット(格闘技)を習っているほか、チェンナイ中を歩いて『オモシロイこと発見』にいそしむ日々です。
2008年10月3日、インド完全脱出。
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
過去の日記
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先週末の3連休、楽しいことが満載でした。
A堂氏の同僚であるインド系アメリカ人を我が家に招待して日本食ランチを
作りました。
彼はアメリカで生まれ育った2世なので当然「見た目インド人っぽいけど、
中身はアメリカ人だ」という感覚で生きています。
でも食習慣だけは両親の教えに従い完全なるヴェジタリアン(肉魚卵一切ダメ)。
ということでメニューは昆布ダシでとったワカメと豆腐の味噌汁、おかずは
野菜のバターしょうゆ炒め、そしてメインは彼が「ボクが一番好きな日本食」と
事あるごとに絶賛している『カッパ巻き』にしました。
いくらヴェジタリアンとは言え、山盛りにしたキュウリのお皿を前にせっせと
カッパ巻きを作って食べている彼の姿になんだか申し訳ない気分になってしまい
ました。
日本人から見ると貧相すぎてありえないおもてなしですよね。
また別の日にもT堂氏の同僚たちと南インド料理でランチ&お茶。
T堂氏の会社はチェンナイ2カ所にオフィスを構えていて、どちらも
外国人スタッフ(大半はアメリカ人、アジア系はT堂氏だけ)が多く
働いています。
仕事上の交流はあまりないようですが、プライベートでの交流は盛んで
よく食事や飲み、旅行などに行っています。
(ちなみに外国人・外国在住経験のあるインド人が集まる傾向にあって、
海外経験のないインド人は別のグループを作っている感じ)
私も時々参加しているのですが、いろいろな話しが聞けてオモシロいのです。
さらに女性が多い職場ですが毎日のように外食をしている人がほとんどなので
レストランやカフェ、バーなどの情報量は膨大。
私にとっては情報収集に持ってこいの場になっています。
今回も気になるレストラン・カフェ情報をいくつかゲットしたので、近々
偵察に行ってこようと思います。
そしてこの連休で一番楽しみにしていたのが、友人夫妻のチェンナイ訪問!!
オリッサ在住のこのお二人は言わば戦友のような存在で、旦那さんの職業も
T堂氏と同じ開発系(だからオリッサなんかに住むハメになるんだけど)
なので奥様との悩みも共通しているところもあるし(次の国もやっぱり途上
国/地域?となるとどのタイミングで子作り?とかね)とても親近感があります。
正味30時間にも満たないチェンナイ滞在でしたが、私たちがオリッサ時代に
チェンナイへ来ていた当時のことを思い出し、この輸入食材店は必須、あの
お店でオリッサにない生活アイテムを、あ〜あそこのレストランも、、、、
といろいろ連れ回してしまいました。
一応、観光もしました。
世界遺産のマハーバリプラム。
マハーバリプラムに行ったなら、
フィッシャーマンズコーヴでランチは
外せなでしょ〜。
あまりのうれしさにワタシク随分しゃべりまくっていたような気がしますが
楽しかったです!また来てね〜。
日本から持って帰って来てすぐに植えた枝豆とシソの種。
枝豆は蒔いてすぐに芽が出て来てスクスク育っていたのですが
シソはようやくこの週末に1本だけ芽が出ました(左の鉢の
端っこから出ている小さいのがシソ)。たくさん蒔いたのにな・・・。
この他にもインドのスーパーで買った大豆も植えたのですが
順調に育っています。
早く食べたい!
A堂氏の同僚であるインド系アメリカ人を我が家に招待して日本食ランチを
作りました。
彼はアメリカで生まれ育った2世なので当然「見た目インド人っぽいけど、
中身はアメリカ人だ」という感覚で生きています。
でも食習慣だけは両親の教えに従い完全なるヴェジタリアン(肉魚卵一切ダメ)。
ということでメニューは昆布ダシでとったワカメと豆腐の味噌汁、おかずは
野菜のバターしょうゆ炒め、そしてメインは彼が「ボクが一番好きな日本食」と
事あるごとに絶賛している『カッパ巻き』にしました。
いくらヴェジタリアンとは言え、山盛りにしたキュウリのお皿を前にせっせと
カッパ巻きを作って食べている彼の姿になんだか申し訳ない気分になってしまい
ました。
日本人から見ると貧相すぎてありえないおもてなしですよね。
また別の日にもT堂氏の同僚たちと南インド料理でランチ&お茶。
T堂氏の会社はチェンナイ2カ所にオフィスを構えていて、どちらも
外国人スタッフ(大半はアメリカ人、アジア系はT堂氏だけ)が多く
働いています。
仕事上の交流はあまりないようですが、プライベートでの交流は盛んで
よく食事や飲み、旅行などに行っています。
(ちなみに外国人・外国在住経験のあるインド人が集まる傾向にあって、
海外経験のないインド人は別のグループを作っている感じ)
私も時々参加しているのですが、いろいろな話しが聞けてオモシロいのです。
さらに女性が多い職場ですが毎日のように外食をしている人がほとんどなので
レストランやカフェ、バーなどの情報量は膨大。
私にとっては情報収集に持ってこいの場になっています。
今回も気になるレストラン・カフェ情報をいくつかゲットしたので、近々
偵察に行ってこようと思います。
そしてこの連休で一番楽しみにしていたのが、友人夫妻のチェンナイ訪問!!
オリッサ在住のこのお二人は言わば戦友のような存在で、旦那さんの職業も
T堂氏と同じ開発系(だからオリッサなんかに住むハメになるんだけど)
なので奥様との悩みも共通しているところもあるし(次の国もやっぱり途上
国/地域?となるとどのタイミングで子作り?とかね)とても親近感があります。
正味30時間にも満たないチェンナイ滞在でしたが、私たちがオリッサ時代に
チェンナイへ来ていた当時のことを思い出し、この輸入食材店は必須、あの
お店でオリッサにない生活アイテムを、あ〜あそこのレストランも、、、、
といろいろ連れ回してしまいました。
一応、観光もしました。
世界遺産のマハーバリプラム。
マハーバリプラムに行ったなら、
フィッシャーマンズコーヴでランチは
外せなでしょ〜。
あまりのうれしさにワタシク随分しゃべりまくっていたような気がしますが
楽しかったです!また来てね〜。
日本から持って帰って来てすぐに植えた枝豆とシソの種。
枝豆は蒔いてすぐに芽が出て来てスクスク育っていたのですが
シソはようやくこの週末に1本だけ芽が出ました(左の鉢の
端っこから出ている小さいのがシソ)。たくさん蒔いたのにな・・・。
この他にもインドのスーパーで買った大豆も植えたのですが
順調に育っています。
早く食べたい!
PR