『奥』の細道はインドに続く・・・。
インドでの庶民的主婦日記。
プロフィール
名前:奥 (プロフィール詳細)
2005年10月よりオリッサ州バランプール(Berhampur)にて、インドのド田舎生活開始。
2007年3月よりタミルナードゥ州チェンナイに引っ越し、インドの都会生活開始。
今はヨガ・タミル語・カラムカリ(絵)・カラリパヤット(格闘技)を習っているほか、チェンナイ中を歩いて『オモシロイこと発見』にいそしむ日々です。
2008年10月3日、インド完全脱出。
2005年10月よりオリッサ州バランプール(Berhampur)にて、インドのド田舎生活開始。
2007年3月よりタミルナードゥ州チェンナイに引っ越し、インドの都会生活開始。
今はヨガ・タミル語・カラムカリ(絵)・カラリパヤット(格闘技)を習っているほか、チェンナイ中を歩いて『オモシロイこと発見』にいそしむ日々です。
2008年10月3日、インド完全脱出。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
過去の日記
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日、インド料理レストランでヤギの脳みそを食べました♪
その名もBrain Fry。
わかりにくいですが、白っぽいのが脳みそ。
タマネギやトウガラシ、カレーリーフやスパイスで炒めてあります。
味はまさしく白子。
ヤギ肉はインドでは鶏肉に次いで一般的なお肉です。
ローカル市場にいくとわかりますが、ヤギ肉屋さんにはヤギ肉の他に、
脚、頭、歯茎なども売られています(あと睾丸も・・・)。
頭と脚の毛を焼いているところ。
こういった肉以外の部分は安くて、どちらかというと貧しい人が食べるものなので
レストランで食べるチャンスはなかなかありません。
なので、今日レストランで見つけて即オーダーしちゃいました。
実はヤギの脳みそを食べるのはこれで2回目。
初めてはエジプトでエジプト料理(油で衣を付けて揚げてあった)として食べた
ことがあります。
インドで食べる脳みそも当然ですが白子の味。
でもインド風味というのが、とても新鮮でした。
興味がある方はぜひどうぞ♪
他にもノンヴェジメニューが多くて、ビールも飲めます。
ちょっと味付けは濃いめ(しょっぱい)ですが・・・。
Meenam, Harrisons Hotel
315, Valluvarkottam High Road, Nungambakkam
TEL:044-4222-2777 ※ホテルのフロントの番号
その名もBrain Fry。
わかりにくいですが、白っぽいのが脳みそ。
タマネギやトウガラシ、カレーリーフやスパイスで炒めてあります。
味はまさしく白子。
ヤギ肉はインドでは鶏肉に次いで一般的なお肉です。
ローカル市場にいくとわかりますが、ヤギ肉屋さんにはヤギ肉の他に、
脚、頭、歯茎なども売られています(あと睾丸も・・・)。
頭と脚の毛を焼いているところ。
こういった肉以外の部分は安くて、どちらかというと貧しい人が食べるものなので
レストランで食べるチャンスはなかなかありません。
なので、今日レストランで見つけて即オーダーしちゃいました。
実はヤギの脳みそを食べるのはこれで2回目。
初めてはエジプトでエジプト料理(油で衣を付けて揚げてあった)として食べた
ことがあります。
インドで食べる脳みそも当然ですが白子の味。
でもインド風味というのが、とても新鮮でした。
興味がある方はぜひどうぞ♪
他にもノンヴェジメニューが多くて、ビールも飲めます。
ちょっと味付けは濃いめ(しょっぱい)ですが・・・。
Meenam, Harrisons Hotel
315, Valluvarkottam High Road, Nungambakkam
TEL:044-4222-2777 ※ホテルのフロントの番号
PR
???????????