忍者ブログ
『奥』の細道はインドに続く・・・。
インドでの庶民的主婦日記。
プロフィール
名前:奥 (プロフィール詳細)



2005年10月よりオリッサ州バランプール(Berhampur)にて、インドの田舎生活開始。

2007年3月よりタミルナードゥ州チェンナイに引っ越し、インドの都会生活開始。

今はヨガ・タミル語・カラムカリ(絵)・カラリパヤット(格闘技)を習っているほか、チェンナイ中を歩いて『オモシロイこと発見』にいそしむ日々です。


2008年10月3日、インド完全脱出。

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[03/04 奥]
[03/03 Miki]
[02/26 奥]
[02/18 Miki]
[12/01 あ]
ブログ内検索
[251] [250] [249] [248] [247] [246] [245] [244] [243] [242] [241]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はめくるめく刺繍の世界へアナタを誘います。うふふふ〜。






※なんかブログの機能をいじっていたら写真の表示が大きくなったり
小さくなったりしちゃうようになりました。原因不明。
お見苦しいかも知れませんがご了承ください。


村に行くとこういった端切れを利用した手作りのキルティングを
床やイス代わりのベッドに敷いてくれます。恐らく夜は布団として
使っているものだと思います。

4000年もの昔、この地を含めて栄えたインダス文明の頃、
当時の人はこういった簡単な縫い方(写真は波縫い)を施し布を補強していました。
それが今の刺繍の原点になっているのだそう。




刺繍を縫う少女達。




カッチ北部の村にて。
女性の衣装に施したミラーワークの刺繍。
端の方はリボンやボーダーにした布を縫い付けることで、より一層華やかに
しています。ミシン普及率高し。

こういった刺繍はもともとは自分たちが着る服の装飾で、若い女性が結婚する
時は、嫁入り道具(?)として30着近く縫うのだそうです。1着が数ヶ月かかる
ものもザラなんだとか。気が遠くなる・・・。

今では各NGOと協力してクッションカバーやベッドカバー、バッグ、ショール
などなどに施され、オシャレでステキな商品として売られています。

商品を作る際は、全体的なデザインはNGO側で提案するようですが、
刺繍そのもののデザインは女性達の独自のセンスを活かしているそうです。



カッチ北部の村にて。
女性の衣装に施したミラーワークの刺繍。
右下にある長細いものはビーズで作られた首飾り。




カッチ南部の村にて。
白い布をベースにショールやドア飾りなどに使われる刺繍。
このタイプの刺繍は、驚くことに下絵を描かずに縫う女性の頭の中の予想図だけ、
そして布の裏側から縫われていきます(表になる面を見ないで縫う)。
布の目を数えているので機械で縫ったかのように正確。
この写真のショールは某NGOからの注文の品でした。



裏側から縫っているんですよ〜。




こちらは、絞り染めの布に絞りをいれている女性。
特に刺繍の技術のない女性達にはポピュラーな内職。
みなさん、さっさか、さっさか絞っていましたが、慣れるまで相当な時間が
かかりそう。布を小さく摘んでギュッと糸を巻くのは大変です。
この後、業者に渡して色が染められます。




民家にて、神様を祭った部屋のドア飾り。
刺繍されたガネーシャのとぼけた表情がいい味ですね。




ティフィンボックス(お弁当箱)入れ。
ブジの工事現場にて(労働者の持物だと思われます)。
シンプルながら色合いがキュートで思わず写真をぱちり。





こういった皮の細工もこちらで作られています。
縁取りの毛糸がかわいいですね〜。
それにしてもずいぶん年季が入ってますな。


では次回はお待ちかね(?)、ステキな女性特集です♪
PR
???????????
???
????
???
???????
URL
????
?????
うずうず
ううー。たまらん!
グジャラート、絶対行きます。
妄想かもしれませんが、インドのキュートなところや、日本の民藝精神に通じる日常の美・用の美みたいなものの濃度が高い場所のように思えます。
また、奥様の写真が(妄想の炎に)油を注ぐこと!
素敵な女性特集も楽しみです。
saffron 2008/07/25(Fri)08:07:52 [??]
わああああ
どれもこれも可愛い!何ここ、すごいよ~!
一枚目の扉の写真でもうすでにノックダウンです。どうしてそんなにいちいち可愛いの…。
パッチワークやら刺繍やら、ホント女心そそる町だね~。
写真だけでしか見ていないけど、行ってみたいところナンバー1になりました。
はす 2008/07/25(Fri)08:39:53 [??]
saffron さん
まさしく。おっしゃるとおり「日常の美・用の美」精神ですね。
インドのすごい工芸って寺院やモスクなど宗教関連の場所を飾ったり崇拝の対象とするために技術が発展したものが多いですが、この刺繍なんかは日常生活を華やかにするためにここまで美を追求してますもんね。女性が自分のために作っているからなのかな?贅沢な日用品ですね。

グジャラート、ぜひ行ってくださーい!!
これからもう少し旅行記で書きますが、いろんな魅力がギュギュギュッと詰まってます。私は各所で感嘆の嵐でしたよ。
2008/07/25(Fri)12:12:52 [??]
はすさん
もうね、ホントいちいち可愛くて、反応するのがメンドウになるなくらいだったよ〜。

お買い物もこんな感じで魅惑のものが多すぎで、サイフのヒモがゆるむゆるむ。たいし堂氏なんかグジャラティマジックにかかって1枚4万5千円のベッドカバー(刺繍とシルクのパッチワークの組み合わせ)を買おうとしてました。我が家はそんなにセレブじゃない、と説得して止めさせたけど。その分、クッションカバーとかいっぱい欲しいし。

一枚目のドアはムスリム家の玄関です。
2008/07/25(Fri)12:25:57 [??]
忍者ブログ [PR]