忍者ブログ
『奥』の細道はインドに続く・・・。
インドでの庶民的主婦日記。
プロフィール
名前:奥 (プロフィール詳細)



2005年10月よりオリッサ州バランプール(Berhampur)にて、インドの田舎生活開始。

2007年3月よりタミルナードゥ州チェンナイに引っ越し、インドの都会生活開始。

今はヨガ・タミル語・カラムカリ(絵)・カラリパヤット(格闘技)を習っているほか、チェンナイ中を歩いて『オモシロイこと発見』にいそしむ日々です。


2008年10月3日、インド完全脱出。

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[03/04 奥]
[03/03 Miki]
[02/26 奥]
[02/18 Miki]
[12/01 あ]
ブログ内検索
[194] [193] [192] [190] [189] [188] [187] [186] [185] [184] [183]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ラクダの赤ちゃん。


ジョドプルを10時前に出発したタクシーは、途中ナガールとカルニマタに
寄り、夕方にビカネルに到着。

私の中でビカネルは、ゴールデンシティと呼ばれるジャイサルメルの旧市街の
ような”いかにも砂漠の街”的な雰囲気とまではいかなくても、てっきり規模的に
は同じくらいのどかな街だと思っていた。
が、意外にも栄えていたので驚いた。
普通の大きな街で砂漠っぽさはまったく感じられない。
旅行者が押し寄せるジャイサルメルと比べて、自然の砂漠が残っていると聞いて
いたが、ホントにそんなところがあるのだろうか、と不安になった。


車をチャーターして観光する。



旧市街にあるジャイナ寺院から新市街を望む。



日中は車が入ることができない旧市街。
細い道の両脇にお店や住宅がぎっしりと並んでいる。






踏切が開くのを”ラクダ車”とともに待つ。



この街の見所もマハラジャ関連の建物。
ぶっちゃけ、もう飽きている・・・。
見に行ったけど。



ジュナガール城塞。
ここの入場料にはガイド料が含まれているのだが(自由行動不可)、
ものすごく移動が早くてゆっくり見ることができない。
しかも他の旅行客30名くらいとグループを作る。
団体ツアーの外国人客は多いものの個人客は少ないため、私たちは
インド人旅行者のグループに入れられ、ガイドはヒンディーと英語で
簡潔に説明をしていくという特に忙しい見学になってしまった。


この他にラルガール宮殿という元マハラジャの住宅、現ホテルの建物も
見学可。博物館(というかマハラジャ一家の写真展)も併設されている。
現在のマハラジャはこの宮殿入り口のすぐ隣に住んでいるのだが、豪華
絢爛な宮殿と比べると今の住居は小さくてちょっとショボイ。



政府のラクダ牧場。
ラジャスターンにいる何種類かのラクダを飼育、交配、研究している。
強く健康なラクダに育つと、陸軍のラクダ部隊へ献上されるそうだ。
(インドには砂漠地帯用にラクダ部隊があるのです。以前、見たのだが
可愛かった。)

今は発情期なのか、オスラクダが何頭も発情していた。
ボコボコボコ〜と、海中で聞く気泡の音みたいなのを鳴り響かせて、
泡を吹いた大きなベロがベローーーーーンと口から出て波打つの!
気持ち悪かった・・・。



ラクダ乳から作られたクルフィ(アイス)やミルクティなんかも
味わえる。
ラクダの乳云々の前に、クルフィの味付けが不味かった・・・。

絞り立てのラクダの乳はちょっとしょっぱいそうだ。
牛乳と比べると濃度が濃いので、人によってはお腹を下してしまうらしい。
前回の訪ラジャの際、砂漠の村出身の人から絞り立てをキール(ミルク粥)に
すると美味しいと聞いていたので、今度はボトルを持って母ラクダを探す旅に
出たい。


そして、サンセットに合わせてドライバー推薦の「誰もいない砂漠」へ
連れて行ってもらう。
ビカネル市内から1時間ほどかかっただろうか。

車から降りて、人間の足跡がひとつもない風紋のついた20メートルほどの
丘を登ると、見渡す限り誰もいない広大な砂漠が目の前に広がっていた。



写真では高低差がわかりにくい。


ラジャスターンの砂漠は私たちが想像するいわゆる「砂」漠ではなく、
固い地面の上に薄い砂の層が乗っていて、木や草が生えている。
こういうのを土漠(どばく)と言うのだそうだ。

両親が想像していた100%砂の砂漠ではなかったものの、遮るものが
何もなく360℃地平線が見えるという光景が初体験で良かったと
言ってくれたので、私としてもホッとした。


ということで、両親との旅行記はこれにて終了です。

PR
???????????
???
????
???
???????
URL
????
?????
おつかれさま~
インドまた行ってみたいなぁ。
そういえばラクダといえば、子供の頃読んだ小さいモモちゃんという本の中で、
ラクダが塩振ったパンもらって食べているのが印象的だったなぁ。
ラクダの真似して親に内緒でこっそり塩振りパン食べていたの。
って、何故わざわざラクダの真似を…。
ハス 2008/03/09(Sun)23:06:50 [??]
塩パン!?
日本では塩系スウィーツが流行っている(いた?)と聞いたけど、ハスさんってば先を行ってたのね。でも、あまり美味しそうじゃないんだけど・・・??

>インドまた行ってみたいなぁ。
なんて言ってると、10年後また駐在かもよ~!



OKU 2008/03/10(Mon)00:38:47 [??]
うんうん
スイーツじゃなくてパンと塩よ(笑)。
遅ればせながら私も、塩キャラメル、食べてみた(コンビニのだけど)。
なんかじゃりじゃりして少ししょっぱいの~。
でも、それが好きかも。私的にはGood!でした。
インドの呪いがかかるように、インドアイテムの象の置物わざわざ買って帰ってきちゃったのよ☆
ハス 2008/03/12(Wed)01:02:47 [??]
塩キャラメル
想像するになんかおいしそう!
甘いチョコレート食べるとしょっぱいポテチを食べたくなるから、塩キャラメルは一石二鳥かも。
そういえば、昔ウチのおばあさんが塩アメ食べてたけど、あんな感じなのかな?初めて食べたときは衝撃的だったな~。
OKU 2008/03/14(Fri)00:40:28 [??]
忍者ブログ [PR]