忍者ブログ
『奥』の細道はインドに続く・・・。
インドでの庶民的主婦日記。
プロフィール
名前:奥 (プロフィール詳細)



2005年10月よりオリッサ州バランプール(Berhampur)にて、インドの田舎生活開始。

2007年3月よりタミルナードゥ州チェンナイに引っ越し、インドの都会生活開始。

今はヨガ・タミル語・カラムカリ(絵)・カラリパヤット(格闘技)を習っているほか、チェンナイ中を歩いて『オモシロイこと発見』にいそしむ日々です。


2008年10月3日、インド完全脱出。

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[03/04 奥]
[03/03 Miki]
[02/26 奥]
[02/18 Miki]
[12/01 あ]
ブログ内検索
[112] [111] [110] [109] [108] [107] [106] [105] [104] [103] [102]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ミニチュアの靴屋さん。
インド土産にこんなのはいかが?


2005年10月の渡印と2006年6月の日本一時帰国の時、インド人から
リクエストされたお土産ダントツ1位はデジカメでした。
お金を先払いするからなんでもいいから良いものを買ってきて、と
何人に言われたことか。

外国人にとって「日本=ハイテク機器・電化製品」というイメージは、
日本人が想像する以上に脳内に深く刻み込まれています。

チェンナイでは、日本のようにたくさんの機種から選ぶことはできない
までも、少数精鋭の品揃えでちゃんと高機能デジカメが手に入るし、
値段も日本とさほど変わらないのではないかと思います。
でも、値段だけでなく“日本人に選んでもらったハイテク機器は間違いない“
というイメージがあるのでしょう。

外国人がスパイスなんかを購入する時に、どれが質のいいものかわから
ないからインド人に目利きしてもらう、というのと似た感覚ですね。

日本人のハイテク機器はもちろん、インド人のスパイスも誰でも目利きが
できるわけではないのですが・・・。

デジカメについてはたとえ先払いだとは言え、そんな高価なものが万が一
帰国途中に壊れただとか、買って行ったら気に入らなかっただとかになると
困るのでいつも断っていましたけど。


さて、2007年の一時帰国ではデジカメはまったくリクエストなしでした。
理由はまわりの人がすでにデジカメを持っているからです。


それでは今年何を頼まれているかというと、

アーティストの友人:墨絵を書くための墨汁と筆。
ルームメイト:3000ルピー分の日本的可愛らしいグッズ、髪飾りなど。
       家族全員分のお箸は必須(みんな使えないけど)。
インド系アメリカ人男性:トトロかサンリオのバツ丸の携帯ストラップ。
ヨガの先生:子供ふたりに安いオモチャと、なんでもいいので日本的な
      価値のあるものひとつ。(←律儀な日本人はこういうリクエストに
      弱いですよね)

ようやく日本人が考える日本的お土産をあげれるわ。
とりあえず浅草とキディランドに行ってみようかな。



PR
???????????
???
????
???
???????
URL
????
?????
なんだろう
荷物の容量も決まってるし、色々悩むところですね~。
うちはいつも軽くて薄いもの!成田で売ってる和風小物やさんの金ぴかしおりとか、巾着、100均の扇子、こちらにも折り紙あるようなので千代紙セットとかシールかなぁ。とにかく和にこだわりますよ~。

ハス 2007/09/07(Fri)18:36:59 [??]
100均の扇子、いいかも~!
そうか、成田空港にも和モノ屋さんがあるんですね。要チェックだわ。金ぴか系の千代紙でできたグッズは喜ばれそうですね!

以前、和にこだわって本格的なお寿司(えび)が付いた携帯ストラップをインド人にあげたら、寿司そのものを知らなかったという苦い経験があります。ノンベジの人だったからかろうじてエビはわかってくれたけど・・・。むなしかったな~。
おく 2007/09/08(Sat)00:52:27 [??]
忍者ブログ [PR]