忍者ブログ
『奥』の細道はインドに続く・・・。
インドでの庶民的主婦日記。
プロフィール
名前:奥 (プロフィール詳細)



2005年10月よりオリッサ州バランプール(Berhampur)にて、インドの田舎生活開始。

2007年3月よりタミルナードゥ州チェンナイに引っ越し、インドの都会生活開始。

今はヨガ・タミル語・カラムカリ(絵)・カラリパヤット(格闘技)を習っているほか、チェンナイ中を歩いて『オモシロイこと発見』にいそしむ日々です。


2008年10月3日、インド完全脱出。

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[03/04 奥]
[03/03 Miki]
[02/26 奥]
[02/18 Miki]
[12/01 あ]
ブログ内検索
[270] [269] [268] [267] [266] [265] [264] [263] [262] [261] [260]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨夜、帰ってきました。
最後の旅行だというのにいろいろトラブル続き。
中でも一番大変だったのが、南京虫!!

過去に数度、海外でダニ被害にあったことはありますが、南京虫は初めてです。
南京虫って無敵かも。
刺された箇所がハンパなく多いということもありますが、腫れてボコボコするし
痛がゆくて、夜も寝れたものではありません。
薬局に売っているいろいろな薬を試したけどどれも効かず、蒸し暑いと余計に
痒くなって、日中は観光どころではありませんでした。

インド人に何かよい治療方法はないかと聞いてみたら、一言「Forget about it!」
特によい薬などはなく、かといって掻きむしってもダメなので、痒さを忘れるよう
努力するんだ、と。

できねぇーよ。

そもそもインド人は肌が強い人が多いので感じる痒みも違うんじゃないかと思います。

結局、冷やすことが痒みを和らげることがわかったので、日中は一番被害がヒドい
両腕に濡れ手拭いを交互にあてて、時々トイレでその他の部分も冷やしていました。
この方法が一番良かったです。


でも痒さの他にも問題はたくさん。
刺された箇所は赤く腫れるのですが、中には水ぶくれができれしまうところも
あります。そして掻いた時に思わずそれを潰してしまったり、見た目がヤバいです。
両腕とも指先から肩にかけて100カ所以上さされているので、それはそれは
気持ち悪い。背中や足も被害状況は深刻です。

被害直後は半袖しか持っていなかったのですごく目立ちました。
道行くインド人にも凝視され、中には「あの人、腕、どうしちゃったの?」と
ヒソヒソ声が聞こえてきたりして恥ずかしいのなんの。
途中で長袖を買ったのでだいぶマシになったかと思ったのですが、まだ目立つようで
手首から先を見た外国人旅行者にも「どうしたの??」と声をかけられる始末。
理由を話すと彼はその日がインド到着1日目だったので、この先オレもこうなる
のか・・・と余計な不安を与えてしまったようです。

いやいや、これも運ですから。

私が被害にあったのは別に安宿ではなくて、普通の中級ホテルでしたからね。
しかも南京虫がいたのは私の部屋だけだったようですし。
ネットでいろいろ調べていると、世界各国いろいろなところで被害があるようです
ので、ハズレくじを引いてしまったんだと思うしかありません。

痒みがおさまってもしばらく痕が残る可能性は高いです。
ヒドいダニにやられた経験から言うと最悪2年かかる場合もあります。
なるべく掻き壊さないようにしなければ。

そして一番の問題は、旅行中の荷物をどう処理するか、です。
一応、荷物はすべてチェックしたので成虫は連れて来なかっただろうと安心して
いたのですが、帰ってきてからネットで調べていたら、なんと南京女史ってば
卵を産むんだとか。これが厄介なのです。
もし私の荷物に卵が紛れていたらそれが孵化して我が家で大発生になりかねません。
この引っ越し時期になんてことだ!
アメリカに南京虫を持って行くわけにはいかんのです。
一度発生させてしまったら完全駆除が大変なんだそうですから。
なのですぐに荷物をリュックごと大きな袋に入れて隔離をしました。

これから、核分離作業並みの細心の注意を払って捨てるものを取り出し、
そうでないものは卵の孵化期間である2週間の隔離期間をおいて様子を
見ることにします。

もし運悪くすでに部屋のどこかに卵が落ちてしまっていたら・・・・
そう考えただけで、痒みが倍増。いやだ〜!!

私も被害箇所はいぜん痛痒いし気持ち悪いままなのでしばらく自宅待機です。
トホホ。

それにしても。
被害当夜、身体がチクチクすると思って電気をつけた時に見た光景は一生
忘れられないでしょう。
アダルト南京、キッズ南京がドッワ〜とベッドにいたのですから!!!

というわけで、旅行記、ボリボリ掻いていきますね。

PR
???????????
???
????
???
???????
URL
????
?????
おかえり!
考えただけで痒い…痒すぎる!!
大変だったね。最後の最後にインドの洗礼だね。

そういえば皮膚科医だった親戚が、インドが大好きでやたらカレー粉臭いインド産のどっかの市場で仕入れたようなお薬を重宝していて、
それがやたらと効いたなぁ。
色は確かまさにターメリック。あれはいったいなんだったんだろう…。
はす 2008/09/09(Tue)20:56:30 [??]
無題
私も読んで手ショックを受けました。
そういうことってあるんですね。
しかもなんとなく、高度の高いところに虫はあまりいないような思い込みがありましたが。
はすさんがおっしゃっている?ように、ターメリックは肌にいいと、確かにどこかで聞いた記憶が。
毒には毒で、インドにはインドで。

引越し準備の忙しさに、かゆみがまぎれることを願います。
お大事に・・・。
saffron 2008/09/09(Tue)22:02:34 [??]
ターメリック
ハスさん
ホント、最後の晩餐だよ~。もうおなかいっぱいだよ~。
ターメリック色の薬、気になります。なんなんだろうね。でもターメリックには解毒・殺菌作用とかあるみたいだからホントに調合されてても、不思議ではないかも。


saffron さん
被害にあったのは下界に下りてきてからです。
高度が高めのところでダニ被害にあったこともあるので、どこでどんな被害に遭うかはウン次第!

ターメリックをお肌に塗って黄色くなってるおばちゃん、よくいますよ。お肌にいいらしいです。

今夜、試しにターメリックをペーストにしたものを患部に塗ってみますね。以前、タンコブができたときにインド人が処方してくれた方法です。
これで治ったらすごいですよね!
OKU 2008/09/10(Wed)01:28:36 [??]
忍者ブログ [PR]