忍者ブログ
『奥』の細道はインドに続く・・・。
インドでの庶民的主婦日記。
プロフィール
名前:奥 (プロフィール詳細)



2005年10月よりオリッサ州バランプール(Berhampur)にて、インドの田舎生活開始。

2007年3月よりタミルナードゥ州チェンナイに引っ越し、インドの都会生活開始。

今はヨガ・タミル語・カラムカリ(絵)・カラリパヤット(格闘技)を習っているほか、チェンナイ中を歩いて『オモシロイこと発見』にいそしむ日々です。


2008年10月3日、インド完全脱出。

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[03/04 奥]
[03/03 Miki]
[02/26 奥]
[02/18 Miki]
[12/01 あ]
ブログ内検索
[1] [2]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



【はじめに】
ゴールデンウィークを利用してT堂氏の友人2人がやってくることに。

インド滞在日数は賞味7日間。

ケララ州で本場アーユルヴェーダ体験&ジャングルクルーズの旅やら、
タミルナドゥ州の見所なるべく網羅の旅やら、いろいろプランは考えて
みたものの、最終的に本人達の希望と照らし合わせて、以前に両親が
来たときの反省から余裕を持った予定にするべく、以下のような行程にしてみた。

1日目:世界遺産マハーバリプラム&ビーチリゾートフィッシャーマンズコーブ
   (後者は明らかに私たちの希望)
2日目:寺の街マドゥライに移動(電車で8時間)
3日目:マドゥライ観光
4日目:インド最南端カニャクマリに移動(電車で5時間)、観光。
5日目:カニャクマリ観光、寝台列車でチェンナイに帰る。
6日目:チェンナイでお買い物ツアー
7日目:チェンナイでお買い物、アーユルヴェーダ&タイ式マッサージ

結果、各地で夕方の早い時間から(時には昼から)ビールを飲みつつ
T堂氏が2年ぶりに再会する友人達と会話をする時間がたっぷり取れ、
お土産などを買うためチェンナイ主要ショップを網羅するに至った。


ところで、GWを利用してインドに来ると聞いた時、一番最初に
気になったのが飛行機代。ある程度の値段は予想していたものの、
実際に聞いてみるとやっぱり高い!! 
そこまでしてインドに来てもらって、満足してもらえる旅になるか
プレッシャーだった・・・。
PR



フランス統治時代のステキな街並に魅了され、すっかり私たちを
トリコにしたポンディチェリー。でもここの魅力はこれだけでは
ありません。



魅力その1
インドでは一般的に12.5%の消費税がかかります(州やものに
よって違うけど)が、『連邦直轄州で独自の法律を持つこの街は、
なんとタックスフリー。お買い物にはもってこいですね〜。



魅力その2
お手軽にお酒が飲める・買える。
ただでさえ種類が少なく、東南アジアなどの国と比べてお酒に割高感が
あるインド。さらにチェンナイのあるタミルナドゥ州はプチ禁酒州なので、
お酒はカクテルが1杯900円もするような高級ホテルや一部の
高級レストランで飲むしかないのです。

しかーし、ここでは飲酒の習慣がそれなりに浸透しているようで、街には
お酒屋さんがたくさん。もちろん消費税なし。
レストランでもグラスワイン(インド産)が250円程度とお手頃価格で
飲めちゃいます。うへへ。
今回、インド産を初めて飲みましたが結構イケますよ。



魅力その3
安価でおいしく非インド料理が食べられる。
何軒か美味しいと評判のフレンチ(?)を出すカジュアルな
レストランがあってどこもワイン同様、料理もお手頃価格。


ある時のランチ。
オーガニックサラダとマッシュルームパイ。



魅力その4
外国人好みのハイセンスなお店が多い。
アンティークショップやインド中からセンスのよい小物を集めた
セレクトショップがあったり、オーロビル(※)というポンディチェリーの
すぐ近くにある村で作られたオシャレな服や小物などを扱うお店がたくさん
ある。




セレクトショップ『Calico』で見つけ、
即買いしたバッグ。

インドの中流以下の家庭に行けば必ずある
超定番の「カラフル足拭きマット」を素材にして
スパンコールで装飾している。
このお店はこんなファンキーな小物が
多くてかなり気に入った。



日曜日は多くのお店がお休みになる代わりに、
大通りに屋台がズラーッと並ぶサンデーマーケットが開かれる。



この映画スターのプリントされたハンカチ買っちゃいました。



T堂氏も日記に書いているように、わざわざここを目的に日本から
くるには???かもしれないけど、チェンナイ在住者が週末に息抜きを
するには良いところだと思います。



※オーロビルとはある理想に基づいて作られた実験都市のようなも。
2000人近い居住者のうち半数はヨーロッパ人を始めとする外国人で、
インドテイストを残しつつ外国人好みの工芸品や小物類、服、オーガニック
食品などを売って生計を立てている。

このオーロビルの村にも行ってみたけど、1日ではその興味深い
生活スタイルは理解できなかったので、機会があれば1週間くらい
滞在してみたい。




週末を利用して2泊3日のポンディチェリーという小さな街に
行ってきました。





ここは地理的にはタミルナドゥ州の海沿いの街のひとつのようなのですが、
実はどこの州にも属していない『連邦直轄州』というちょっと変わった存在。
というのも1954年まではフランスの植民地だったため、あれがこうして
そうしてこうなったわけなのです。

詳しい説明が面倒なのでこちらをご覧ください。ウイキペディア


そんなわけで、つい50年前までフランスの領地だったわけなので、
普通のインドとはひと味違うステキな街並みとか料理とか『異国情緒』が
楽しめちゃうらしいのです。

で、出発ざ〜んす!

まずポンディチェリーに近づいて気づいたことは、車のナンバー。
日本だと「千葉◯◯」とか「湘南◯◯」となる部分、インドでは州の略号が
記載されています。
例えばタミルナドゥ=TN、オリッサ=OR、ケララ=KA。
で、ポンディチェリーはPY。
おっと、これってなんか異国情緒じゃないですか〜。ってゆーか異州情緒か。


そしてほどなくして街の中に突入。

・・・・。

そこはごく普通のインドの街でした。


さっそく期待を裏切られた状態で街の外れにあるインドっぽいホテルに
チェックイン。
とりあえず、街を歩いてみることにしました。大きくないので徒歩で
じゅうぶん街の散策ができます。


商店街を歩いたり海沿いを歩いたりしながら思ったのは、ゴミポイ捨て度が
低い(ほとんど落ちていない)のは異国っぽいけど、やっぱりところどころから
おしっこ臭がするのは一般的なインドと同じ。

街の規模が小さいからか、車よりもバイクや自転車率が高く、ちょっとお上品な
インド人マダムまでもママチャリに乗っているのは異国っぽいけど
(これは他の街では絶対に見かけない光景で、「自由な感じ」がします。)
バイクや車が必要以上のクラクションを鳴らすのは一般的なインドと同じ。

うーん、どこに異国情緒があるのだろう??と歩くこと街の半分。
街を分割するように作られた用水路を渡ると、なんだかちょっと雰囲気が
変わってきました。







ここらへんは道の名前が「Rue◯◯」となっています。これはフランス語で
”道”の意味。

そして歩くこと数分、ついにこれがフランス時代の名残か!
という街並み発見。



見よ、この非インド的な空間!
こんな街並み。



イメージ的に、ベトナムのホーチミンとアメリカのニューオリンズにある
フレンチクォーター(どちらもフランスの領土だった)とディズニーシーを
足して3で割ったみたいな感じ。
確かに一般的なインドの街並みとは違い異国情緒あふれていて
部分的にステキでした。




街の地図。
碁盤の目状に区画整理されている。
用水路を挟んでインド人地区とフランス人地区にわかれて
いたようです。


明日は、「実はお買い物天国だったポンディチェリー(仮)」を
お送りいたします。





今週月曜日がテルグの新年ということで祝日だったためチェンナイは3連休でした。
ということで、ちょっとしたお出かけ。

まず、70kmほど離れた場所にあるお寺群とサリーの布地で有名な
カンチープラムという小さな街に行きました。それなりにすごい彫刻の
お寺はあるものの、感嘆するほどでもなく、サリー布地もチェンナイで
買った方が安いらしいので、まぁ車で1時間半と近いし、いちおう一度は
行っておくか的日帰りスポットという感じでした。
お寺は彫刻の説明をガイド(バラモン)から受けるとより楽しめると思います。






その後、遅い昼食を取るために海岸沿いにあるTajホテルグループ経営の
フィッシャーマンズコーブというホテル&ビーチリゾートへ。

ここのことは度々チェンナイ在住者からすばらしいと聞いていたのですが、
行ってみてなるほど、大都市チェンナイから1時間ほどの場所にあるとは
思えないほどの南国リゾートっぷり。

まず敷地に入ると木々に囲まれた低い建物があり、それがホテルの入り口。
玄関を入ると開放的なロビーになり、オープンエアーのカフェが隣接していて、
さっそくビールを飲んでいる人たちが見えます。
そのまま庭に出ると、これまた木々に囲まれた開放的な雰囲気のプール。
欧米人が泳いでいます。しかも奥の方には水着のまま水に浸かったまま
入れるバーカウンターまで。
この南国リゾート臭ムンムンのプールバーに、一緒に行ったアメリカ人たちは
釘付けになっていて「水着持ってくればよかった〜」を連発していました。
確かにこのバーは魅力的。これからの夏の季節に来たら気持ちよさそうです。

さらに進んでホテルのコテージを過ぎると、シーフード料理と青い海を
堪能できるオープンエアーのレストランがあり、ここでも皆が遅い昼食と
お酒でバカンスしていました。




そして最後に、ビーチ。それもプライベートビーチなのでゴミひとつ落ちて
いないキレイな砂浜です。
変な輩がいないので、ビキニ姿でくつろげちゃいます。インドのゴア以外に
こんなビーチがあるとは知らなんだ。

このビーチリゾートのお客さんの大半は外国人、それも雰囲気からして
旅行者というよりはチェンナイ在住者が多い感じでした。
旅行者がここを目的に来たとしたらちょっと物足りないかもしれませんが、
チェンナイの喧噪から離れて、ゆったりビーチに寝転んだり、
木陰でビールを飲んだり、ホテルのスパを使用したり、日帰りでリラックス
するには十分な施設があり、在住者定番の週末くつろぎスポットになって
いるようです。

もちろん私たちもレストランでシーフード料理とビールを堪能し、
ビーチで遊び、すっかり虜になって帰ってきました。





※一番上の少年少女の写真は、カンチプラムのお寺の参道でみつけました。
参道のお土産屋さんはおもしろグッズの宝庫。



忍者ブログ [PR]