『奥』の細道はインドに続く・・・。
インドでの庶民的主婦日記。
プロフィール
名前:奥 (プロフィール詳細)
2005年10月よりオリッサ州バランプール(Berhampur)にて、インドのド田舎生活開始。
2007年3月よりタミルナードゥ州チェンナイに引っ越し、インドの都会生活開始。
今はヨガ・タミル語・カラムカリ(絵)・カラリパヤット(格闘技)を習っているほか、チェンナイ中を歩いて『オモシロイこと発見』にいそしむ日々です。
2008年10月3日、インド完全脱出。
2005年10月よりオリッサ州バランプール(Berhampur)にて、インドのド田舎生活開始。
2007年3月よりタミルナードゥ州チェンナイに引っ越し、インドの都会生活開始。
今はヨガ・タミル語・カラムカリ(絵)・カラリパヤット(格闘技)を習っているほか、チェンナイ中を歩いて『オモシロイこと発見』にいそしむ日々です。
2008年10月3日、インド完全脱出。
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
過去の日記
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
マディヤプラデシュ州マヘシュワルに伝わるマヘシュワルサリーを
展示販売しているRehwa主催の展示会に行って来ました。
Rehwaとはマヘシュワルサリーの手織り職人達を助けているNGOで、
デザインの提案や販路拡大、チャリティ販売などをしているそうです。
”Laher-Laheri-the magic of herrinbone”のタイトル通り、
幾何学模様のヘリンボーンをモチーフに、サリーをインドっぽさを残しつつ
オシャレで現代的な模様に仕上げています。
展示会にはサリーの他、ドゥッパッタ(大判のスカーフ)やドレスマテリアル
(インド服パンジャビードレスを仕立てるための布とドゥッパッタのセット)
などもあったし、ヘリンボーン以外のデザインもあり、どれもとにかく
可愛かった★ って、実際に見てみないとわからないと思うのですが、
とにかく私の好みでよかったんです!!
これ可愛いな、あれ可愛いな、と眺めて触って鏡で合わせちゃったりも
したけど、何も買わずに帰ってきました。
なぜならば、
実は私、インドにいながらほとんどインド服は着ないのです。
サリーはステキだし、インド各地にある名物サリーやいろんな織り方のを
集めたい衝動にかられるんだけど、悲しいかなワタクシの
のっぺりコケシ顔には合わんのよ...。
だもんで、タンスの肥やしになること確実だから、いつもミ〜ルダ〜ケネ〜。
パンジャビードレス3点セット(ワンピース状のクルタ、パンツ、
ドゥッパッタ)も結婚式などでは着るものの暑がりの私には拷問状態。
涼やかに見えて、これが結構あついのです。
なので単品でミニクルタを買って普通のパンツに合わせる程度。
ドレスマテリアルはもったいないので買いません。
ドゥッパッタはデザインによっては洋装にも合わせられるけど、
今回のはシルクだったので(うっすら透けてて、色合いもやさしい桃色や
黄色ですっごく可愛かったの!!)、私のダラけきったワードローブには
合わせられないので泣く泣く断念。
コットンで同じデザインと色合いのを作ってほしいなぁ。
ということで何も買わなかったけど、今回の展示会はよい目の肥やしに
なりました。
PR
???????????