『奥』の細道はインドに続く・・・。
インドでの庶民的主婦日記。
プロフィール
名前:奥 (プロフィール詳細)
2005年10月よりオリッサ州バランプール(Berhampur)にて、インドのド田舎生活開始。
2007年3月よりタミルナードゥ州チェンナイに引っ越し、インドの都会生活開始。
今はヨガ・タミル語・カラムカリ(絵)・カラリパヤット(格闘技)を習っているほか、チェンナイ中を歩いて『オモシロイこと発見』にいそしむ日々です。
2008年10月3日、インド完全脱出。
2005年10月よりオリッサ州バランプール(Berhampur)にて、インドのド田舎生活開始。
2007年3月よりタミルナードゥ州チェンナイに引っ越し、インドの都会生活開始。
今はヨガ・タミル語・カラムカリ(絵)・カラリパヤット(格闘技)を習っているほか、チェンナイ中を歩いて『オモシロイこと発見』にいそしむ日々です。
2008年10月3日、インド完全脱出。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
過去の日記
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
世界的に有名なシタール奏者ラヴィ・シャンカルとその娘アヌシュカーの
コンサートに行って来た。
今年で88歳を迎えるというラヴィ氏は驚くほど弱々しく、人に支えられて
登場するほどで、一瞬「えっ、おじいちゃん大丈夫!?」的な感じがした
(実際、このコンサートはラヴィ氏の体調の問題で一度延期になっている)。
ところが、ひとたび演奏が始まるとその見た目とは裏腹に、力強く深みの
ある音を奏でていて、さすがは巨匠だと思った。
いや~、優雅なひと時でございました。
ところで会場にボリウッド俳優のヴィヴェック・オベロイが来ていた。
私の中での彼のイメージはサラサラ吉田栄作ヘアーでさわやか笑顔だった
のに、いつのまにかウェービーなロン毛でむさくるしくなっていたのがちょっと
ショックだった。
って、別に彼のファンでもないのでどうでもいいんだけど。
コンサートに行って来た。
今年で88歳を迎えるというラヴィ氏は驚くほど弱々しく、人に支えられて
登場するほどで、一瞬「えっ、おじいちゃん大丈夫!?」的な感じがした
(実際、このコンサートはラヴィ氏の体調の問題で一度延期になっている)。
ところが、ひとたび演奏が始まるとその見た目とは裏腹に、力強く深みの
ある音を奏でていて、さすがは巨匠だと思った。
いや~、優雅なひと時でございました。
ところで会場にボリウッド俳優のヴィヴェック・オベロイが来ていた。
私の中での彼のイメージはサラサラ吉田栄作ヘアーでさわやか笑顔だった
のに、いつのまにかウェービーなロン毛でむさくるしくなっていたのがちょっと
ショックだった。
って、別に彼のファンでもないのでどうでもいいんだけど。
PR
電車の日にち、取り間違えてました。テヘッ!
最近の私のすっとぼけぶり、ヤベーなー。
ということで、今日はタミルナードゥ州が世界に誇る
マハバリプラム(世界遺産)とチェンナイでカラクシェトラの
クラフトフェアに行ってきます。
今夜、コーチンに向けて出発です。
最近の私のすっとぼけぶり、ヤベーなー。
ということで、今日はタミルナードゥ州が世界に誇る
マハバリプラム(世界遺産)とチェンナイでカラクシェトラの
クラフトフェアに行ってきます。
今夜、コーチンに向けて出発です。