忍者ブログ
『奥』の細道はインドに続く・・・。
インドでの庶民的主婦日記。
プロフィール
名前:奥 (プロフィール詳細)



2005年10月よりオリッサ州バランプール(Berhampur)にて、インドの田舎生活開始。

2007年3月よりタミルナードゥ州チェンナイに引っ越し、インドの都会生活開始。

今はヨガ・タミル語・カラムカリ(絵)・カラリパヤット(格闘技)を習っているほか、チェンナイ中を歩いて『オモシロイこと発見』にいそしむ日々です。


2008年10月3日、インド完全脱出。

カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[03/04 奥]
[03/03 Miki]
[02/26 奥]
[02/18 Miki]
[12/01 あ]
ブログ内検索
[95] [94] [93] [92] [91] [90] [89] [88] [87] [86] [85]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

第1回マンゴー祭り
第2回マンゴー祭り
第3回マンゴー祭り


完全に姿を潜めたわけではないけれど、最盛期の5・6月よりも
すっかり存在が薄くなって来たマンゴー。
おかげで新品種探しの集中力がなくなるつつあるため、ここらで
ひと区切り、2007年マンゴー祭りの終焉宣言をします。

振り返ってみると、ずいぶんとたくさんのマンゴーを食べたもんです。
それと同時にインドマンゴーのバラエティーの豊富さにビックリ。
味も形も色も、品種毎にそれぞれ個性があってホントに十マンゴー十色。
日本で食べ比べをするならば、梨やりんご・ブドウ・イチゴあたりしか
多品種な果物が思い浮かばないけど、それでも普通に手に入る国産品種
だけとなるとせいぜい5種類くらいなんじゃないでしょうか?
バナナなら輸入品を入れれば、たくさんありますけど。

それがインドではチェンナイだけで手に入るマンゴーが20種類ちかくも
あるんです。すごいねぇ〜。

ではでは、2007年のトリを飾るのは下記の2種。


Chausaチョーサー:細長、緑
評価:甘みが強くて濃厚、繊維質多め。
   日本に輸出許可が出ている。



Gudadグダダ:中型、緑、皮が厚い
評価:水分が多くさっぱり系。酸味あり。
   名前が「ウタダ」に聞こえる(どうでもいいけど)。 


2007年は25/1000品種完食です。
来年は他州にも足を伸ばして食べまくりますよ!

いや〜マンゴーってホントいいものですね。
PR
???????????
???
????
???
???????
URL
????
?????
忍者ブログ [PR]