『奥』の細道はインドに続く・・・。
インドでの庶民的主婦日記。
プロフィール
名前:奥 (プロフィール詳細)
2005年10月よりオリッサ州バランプール(Berhampur)にて、インドのド田舎生活開始。
2007年3月よりタミルナードゥ州チェンナイに引っ越し、インドの都会生活開始。
今はヨガ・タミル語・カラムカリ(絵)・カラリパヤット(格闘技)を習っているほか、チェンナイ中を歩いて『オモシロイこと発見』にいそしむ日々です。
2008年10月3日、インド完全脱出。
2005年10月よりオリッサ州バランプール(Berhampur)にて、インドのド田舎生活開始。
2007年3月よりタミルナードゥ州チェンナイに引っ越し、インドの都会生活開始。
今はヨガ・タミル語・カラムカリ(絵)・カラリパヤット(格闘技)を習っているほか、チェンナイ中を歩いて『オモシロイこと発見』にいそしむ日々です。
2008年10月3日、インド完全脱出。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
過去の日記
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ルームメイトが今夜からフィリピンのマニラへ出張にでかける。
彼女はT堂氏と同じオフィスで働いているけれど、親会社である
ICICI銀行からの出向者だけで作られた部所のリーダーで、基本的に
仕事内容がT堂氏を含む他の従業員達とは違う。
そしてその部所は、半年に1回くらいの割合で世界各地で開催される
カンファレンスに出席できる(もちろん社費で)、社内でも「なぜ
あそこだけ!?」的羨望の目で見られているオイシイところ。
で、ルームメイトは海外出張の時は数日の有給休暇を組み合わせて
観光をしていて、出張の目的はほぼ“遊び”。
こんな感じで過去にシンガポール・南アフリカ・ロンドン・トルコ
などに行っている。
なんとうらやましい仕事!!
ということで、マニラ土産にほしいものを見つけといて、と
言われたんだけどフィリピン土産って何があるのかしら?
ネットで探してみるか♪
彼女はT堂氏と同じオフィスで働いているけれど、親会社である
ICICI銀行からの出向者だけで作られた部所のリーダーで、基本的に
仕事内容がT堂氏を含む他の従業員達とは違う。
そしてその部所は、半年に1回くらいの割合で世界各地で開催される
カンファレンスに出席できる(もちろん社費で)、社内でも「なぜ
あそこだけ!?」的羨望の目で見られているオイシイところ。
で、ルームメイトは海外出張の時は数日の有給休暇を組み合わせて
観光をしていて、出張の目的はほぼ“遊び”。
こんな感じで過去にシンガポール・南アフリカ・ロンドン・トルコ
などに行っている。
なんとうらやましい仕事!!
ということで、マニラ土産にほしいものを見つけといて、と
言われたんだけどフィリピン土産って何があるのかしら?
ネットで探してみるか♪
PR
???????????