忍者ブログ
『奥』の細道はインドに続く・・・。
インドでの庶民的主婦日記。
プロフィール
名前:奥 (プロフィール詳細)



2005年10月よりオリッサ州バランプール(Berhampur)にて、インドの田舎生活開始。

2007年3月よりタミルナードゥ州チェンナイに引っ越し、インドの都会生活開始。

今はヨガ・タミル語・カラムカリ(絵)・カラリパヤット(格闘技)を習っているほか、チェンナイ中を歩いて『オモシロイこと発見』にいそしむ日々です。


2008年10月3日、インド完全脱出。

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[03/04 奥]
[03/03 Miki]
[02/26 奥]
[02/18 Miki]
[12/01 あ]
ブログ内検索
[214] [213] [212] [211] [210] [209] [208] [207] [206] [205] [204]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日、いつも利用している食品スーパーに行った際、パスタ・インスタント麺
コーナーに日本語の書かれた新商品が並んでいることに気がついた。
それは、



なんとお馴染みのチキンラーメン!
インドではめったに街で日本語を見る機会がないので、今回は普段まったく
働くことのない私の動体視力が機敏に反応してくれた。


パッケージは日本とさして変わらない雰囲気だが、ラーメンの写真から
推測するにどうやらインド仕様(汁なし)のよう。
どういうことか?
家に帰ってさっそく日清食品のHPを見てみた。

「日清食品株式会社(社長:安藤宏基)は、世界初のインスタントラーメン「チキン
ラーメン」の発売50周年を記念して、世界6カ国(アメリカ・ブラジル・ハンガリー・
中国・インドネシア・インド)にて、弊社の海外現地法人にて3月より各国オリジ
ナルの「チキンラーメン」を発売します。」(HPより抜粋)

ふむふむ、そういうことだったのか〜。

そしてインドオリジナルは、
「インドで好まれる焼そばタイプ。ローストしたチキンエキスに、インドの
スパイスの定番といわれるターメリックやレッドチリなどを加え、インド風味
豊かな味」なのだそう。

ということで、パッケージ裏に載っている調理例にのっとって、卵入りの
チキンラーメンインド味を作ってみた。

作り方は、
①鍋にサラダ油を熱し、卵一個を入れてスクランブルエッグに。
②同じ鍋に水225ccを入れ沸騰させたら麺を入れ1分茹でる。
③調味料を入れ、よく混ぜながら2分加熱する。

インド人的には乾麺を2〜4つ折くらいにして投入、完全に汁っけがなく
なるまで煮込んで、フォークやスプーンで食べやすいようにすることでしょう。


香りはまったくもってチキンラーメン日本味にあらず。
かといってインド的かというと???。
どっちかというと塩ラーメンの匂い?

味は、日本のラーメンスタンダードと比べると若干ぴりっとしているが、
これといってインド的(=やっぱり期待するのはカレーでしょ?)ではない。
[原材料]を見る限り、カレーのスパイスで定番のクミンシードやコリアンダー
パウダーなどは書かれていないし。
明らかにチキンの風味、トウガラシ、塩、ニンニク、化学調味料の味で、
インド風中華焼きそばチョウメンっぽい。
あ、そういえばHPに「インドで好まれる焼そばタイプ」って書いてあったわね。
インドオリジナルの味ってインド料理じゃなくて、インド風中華の味付けなの
かしら。わかりにくいぜ。

ちなみに味付けは、チキンラーメンをおかずにしてご飯が食べられるほど濃い。
この点はしっかりインド的だ。

これはこれで美味しいのだが、鍋で作る手間を考えると、また食べよう!とは
思えない、特にオリジナリティのない味だった。日本人として残念。
他の5ヶ国のチキンラーメンも食べてみたいところだ。


NISSIN製品は以前からあるカップヌードルシリーズ(左から
Tangy Chicken、Spicy Vegetable、Mast Masala味)と、
トップラーメン”スムードル”シリーズ(トマト、マサラ、新商品
チキンラーメン)。
カップヌードルはインド的(=インドのカレー)で美味しいと思う。
PR
???????????
???
????
???
???????
URL
????
?????
うーん
私たちがチェンナイを離れてから、なんだか急に便利な世の中になったような気が…。
そっちに残っていたらきっと確実に味も確かめず大量買いしていたわ。
たまに売ってたタイのトムヤムクン味が好きだったよ。
ところで私的なお知らせですが、また引っ越すことになりました…。
来週末頃にまた戻ってきまーす。
ハス 2008/05/01(Thu)17:21:14 [??]
ハスさん2
たいへーん、また引っ越し!?
お疲れさま。お早いお帰りをお待ちしてますわ♪

チキンラーメン、やっぱり普通の醤油味なのが食べたくなったよ。ベビースターとか。日本人はやっぱり醤油だよ。


2008/05/02(Fri)02:42:26 [??]
忍者ブログ [PR]