『奥』の細道はインドに続く・・・。
インドでの庶民的主婦日記。
プロフィール
名前:奥 (プロフィール詳細)
2005年10月よりオリッサ州バランプール(Berhampur)にて、インドのド田舎生活開始。
2007年3月よりタミルナードゥ州チェンナイに引っ越し、インドの都会生活開始。
今はヨガ・タミル語・カラムカリ(絵)・カラリパヤット(格闘技)を習っているほか、チェンナイ中を歩いて『オモシロイこと発見』にいそしむ日々です。
2008年10月3日、インド完全脱出。
2005年10月よりオリッサ州バランプール(Berhampur)にて、インドのド田舎生活開始。
2007年3月よりタミルナードゥ州チェンナイに引っ越し、インドの都会生活開始。
今はヨガ・タミル語・カラムカリ(絵)・カラリパヤット(格闘技)を習っているほか、チェンナイ中を歩いて『オモシロイこと発見』にいそしむ日々です。
2008年10月3日、インド完全脱出。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
過去の日記
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あさってから、念願のグジャラート州の州都アーメダバードとその周辺、
そしてカッチ地方へ旅に出ます。今回はT氏の仕事に同行です。
なぜグジャラートが念願だったかというと、その独特の文化に興味があるから。
今回訪れるアーメダバードと周辺には、インダス文明時代の遺跡を始めとして
古い建物やお寺などがあります。
カッチ地方は独特の民族衣装やアクセサリーを身につけた人々住んでいて、
ステキな工芸品を作っていることで有名です。
私が気になっているのは村々で作られている布製品。
日本の浴衣帯を思い出させる絞りの染め物や、カラフルで繊細な刺繍の小物
などはインドにいたら絶対に目にするもので、すごくステキなのです。
私は以前から絶対にこの地に行って生産者から布製品を買うんだ!と強く心に
決めていました。
どんなふうに作っているか見てみたいし、工芸品とかって作った人に実際合うと
より愛着が湧くというか、よい思い出になると言うか、なんか特別なものに
なりますよね。
さらにグジャラート州は食文化も変わっていて、なんとカレーが甘い
のだそうです!!ビックリ〜。
って、文章だけではグジャラートの独特さは伝わりにくいですよね。
写真をたくさん撮ったりグジャラート料理を食べまくってくるので、詳細は
またブログで報告しますね〜♪14日に帰ります。
という感じで私はルンルンなのですが・・・、
非情なことにただいまグジャラート地方は雨期まっただなか。
ニュースによると今日辺りは激しく降っているらしい。
当然、場所によっては浸水。
なんとまぁバッドタイミングゥ〜!!(←知ってるゼ)
とりあえず、これから雨合羽(オジサンが着ているズボン付きのヤツ)と強力な
8本骨の傘を買いに行ってきますが、飛行機その他交通の遅れとか、観光に
支障が出ない(わけはないけど)ことを祈ります。
そしてカッチ地方へ旅に出ます。今回はT氏の仕事に同行です。
なぜグジャラートが念願だったかというと、その独特の文化に興味があるから。
今回訪れるアーメダバードと周辺には、インダス文明時代の遺跡を始めとして
古い建物やお寺などがあります。
カッチ地方は独特の民族衣装やアクセサリーを身につけた人々住んでいて、
ステキな工芸品を作っていることで有名です。
私が気になっているのは村々で作られている布製品。
日本の浴衣帯を思い出させる絞りの染め物や、カラフルで繊細な刺繍の小物
などはインドにいたら絶対に目にするもので、すごくステキなのです。
私は以前から絶対にこの地に行って生産者から布製品を買うんだ!と強く心に
決めていました。
どんなふうに作っているか見てみたいし、工芸品とかって作った人に実際合うと
より愛着が湧くというか、よい思い出になると言うか、なんか特別なものに
なりますよね。
さらにグジャラート州は食文化も変わっていて、なんとカレーが甘い
のだそうです!!ビックリ〜。
って、文章だけではグジャラートの独特さは伝わりにくいですよね。
写真をたくさん撮ったりグジャラート料理を食べまくってくるので、詳細は
またブログで報告しますね〜♪14日に帰ります。
という感じで私はルンルンなのですが・・・、
非情なことにただいまグジャラート地方は雨期まっただなか。
ニュースによると今日辺りは激しく降っているらしい。
当然、場所によっては浸水。
なんとまぁバッドタイミングゥ〜!!(←知ってるゼ)
とりあえず、これから雨合羽(オジサンが着ているズボン付きのヤツ)と強力な
8本骨の傘を買いに行ってきますが、飛行機その他交通の遅れとか、観光に
支障が出ない(わけはないけど)ことを祈ります。
PR
???????????