忍者ブログ
『奥』の細道はインドに続く・・・。
インドでの庶民的主婦日記。
プロフィール
名前:奥 (プロフィール詳細)



2005年10月よりオリッサ州バランプール(Berhampur)にて、インドの田舎生活開始。

2007年3月よりタミルナードゥ州チェンナイに引っ越し、インドの都会生活開始。

今はヨガ・タミル語・カラムカリ(絵)・カラリパヤット(格闘技)を習っているほか、チェンナイ中を歩いて『オモシロイこと発見』にいそしむ日々です。


2008年10月3日、インド完全脱出。

カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[03/04 奥]
[03/03 Miki]
[02/26 奥]
[02/18 Miki]
[12/01 あ]
ブログ内検索
[3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今、シムラーです。
6月に来たときに、あんまり好きになれなかった街。
また来るとは思いませんでした。
街の雰囲気は日本で言うところの軽井沢といいましょうか。
メインの通りは原宿の竹下通り並みの人(大半はインド人観光客)の多さだし、
険しい崖を街にしているので心臓破りの坂ばかり。

シーズンは夏や秋だけど、雪が似合う街だと思います。

今回はデリーからシムラーまで飛行機で飛びました。
50人乗り程度の小さなプロペラ機。
1時間強のフライトです。

シムラー空港についてから知ったのですが、街まで23キロ
離れてました。移動手段はタクシーのみ。
もっと街の近くに空港があっても良さそうなのに。

ということで、これからチベット方面に向かいます。

T氏が仕事をするためにパソコンとインターネットの
ワイヤレスコネクションを持って来ているので、時々、途中で
更新するかも?です。
ではでは。
PR
ちょうど帰宅ラッシュ時に空港まで向かうことになったので
いつも利用するタクシーやオートではなく、電車を使って
みました。
普段はタクシーで30分、混んでいても1時間程度で着くのですが、
一度2時間かかったことがあったからです。

我が家最寄のChetpet駅から空港前の駅までなんと25分。
しかも5ルピー(15円)!!
オートだと200ルピー、タクシーだと300ルピーです。

安くて早くて、利用価値大ですよ!
引っ越し前に処分したかった家電。

インドの電化製品はまだ量販店などが存在しないし、そもそも家電を買うのは
富裕層なので日本では古い型に見えるものでも結構なお値段で売られています。
なので中古市場も強気。
私たちが3年ほど使用した家電(とベッドも)を買値の60%で売りに出しました。

冷蔵庫などはひとり暮らしの人には大きすぎるサイズなため、引き取り手が
いないかもと心配していたのですが、ちょうどT氏の会社に新しく
アメリカ人カップルが入ったので彼らが大半を買い取ってくれることになり
ました。しかも米ドルでお支払い。ラッキー♪

大半のものは私たちが出発する9月末の引き渡しなのですが、冷蔵庫だけは
今週中にほしいという連絡が!
今日の夕方から旅行に出てしまうので、急遽、今日中に中身を出すことに
なったんです。

わ、大変だ!と一瞬思ったんですが、よく考えてみれば実は中身の半分以上は
冷蔵の必要がない、アリ避けや多湿のため劣化防止に入れている乾物類ばかり。
とりあえず缶・ビン・乾麺以外は冷蔵庫に入れるクセがついてしまいました。
未開封のポテトチップやインスタントラーメンだって入れますから(アリの好物)。

今後も、なんでもかんでも冷蔵庫や冷凍庫に入れてしまいそうです。


(取り出した要冷蔵/冷凍品は1台ある私の冷凍庫とルームメイトの冷蔵庫に
移動して、本来は不要冷蔵のスパイス・豆・砂糖などなど片付けついでに
お手伝いのおばちゃんにあげました。ひとつ片付いてちょっとスッキリ。

今夜からヒマーチャルプラデシュ州のチベット文化圏、その後南下しつつ
各地の世界遺産をまわってきます。帰りは9月8日です。)



ちょっと今さら・・・なんですけど、すっかり忘れていたので載せときます。


会う人、会う人に「グジャラート良かった!絶対行った方がいい!!」と
オススメしまくっているのですが、良かった中にはお買い物部門も入っています。

カッチ地方独特の刺繍のついたバッグなどはチェンナイでも売っていて、
とてもステキなのでかなり前から目を付けていました。
でも私は地産地消ならぬ地産地買を心がけているため、
「いつかカッチに行ったら買ってやる〜」とずーっと
我慢をしていたんです。

そしたらそれが大正解!

チェンナイでは手に入らないようなデザイン&質の高いのものがわんさか
ありました♪
今回は私だけでなく、普段は倹約家のT氏までサイフのヒモが緩んで
いて、”次の国で使おう!”をテーマにして今までにないくらい買い物を
してしまいました。
ニューヨークでのインテリアは必然的にインドチックになりそうです。

一部を紹介します。




パッチワークのベッドカバーとクッションカバー。(Gramshree)


コットンでパッチワークを付けたクッションカバー。(Gramshree)


シルクの布に刺繍がついたクッションカバー。(Shrujan)


インドにいると布製品ばかりが増えていくんですよね・・・。




ブロックプリントのドゥッパッタと絞り染めのウールマフラー。
(Khamir)



シルクに刺繍がついたバッグとメガネケース。
左にあるタイプはチェンナイでもお馴染みですが、
現地には刺繍密度の濃いものがあるんです。
(Shrujan,Qasab)


刺繍が入ったスカートとベルト。
(Shrujan)


アンティーク風のシルバーバングル。
これは多くの村の女性が付けているものと同じデザインですが、
中が空洞で軽いものです。
村の女性たちは空洞のないずっしり重いバングルをしていました。

右はなんとアンティークの耳かきとツマ楊枝!
もともとはリングで繋がっていたのですが、
ステキなデザインなのでチェーンに通してネックレスにしてみました。



ブジ近郊ブジョディにあるShrujanに行ったときの話。
このお店、ホントーーーーーにステキなモノだらけで魅惑的なんですね。
で、T氏がシルク布に渋い色合いながらもゴージャスな刺繍がついた
キングサイズのベッドカバー(お値段15000ルピー/45000円!)が気に
入ってしまい、買う気満々。

確かにステキではあるけど、こんなの買ったらベッド上部だけが異様に
豪華な家になっちゃうので我が家では買えません!と説得するのがタイヘンでした。


オススメの買い物スポット
Bhuj周辺:
Shrujan☆魅惑的な刺繍グッズ。ここが一番質高し。
Khamir☆ブロックプリント、絞り染めショールや革製品などなど、何でもあり。
    布製品はファブインディアにも卸してます。
Qasab☆主に刺繍の布製品。お店はホテルプリンス内
絞り染めのサリー・生地やアンティークのアクセサリーは地元のマーケットが
安くていいですよ。

アーメダバド:
Gramshree☆布製品全般

☆印はNGOによる経営で、生産者(村の女性たち)にキチンとした対価が
支払われる仕組みになっています。だいたい30%くらいだったかな?
すみません、ド忘れしました・・・。
行ってきましたよ〜、タミルナードゥ州第2の世界遺産
『大チョーラ朝のヒンドゥー寺院群』へ。

実はつい最近までタミルの世界遺産はマハーバリプラムだけだと
思っていました。
このヒンドゥー寺院群の中心地であるタンジャブールはタンジュール
ペインティンで有名なところだという認識のみだったんです。
まさか世界遺産があったとは!
というわけで、これはやっぱり離印の前に行っとかねばならんでしょう。



まず登録されている3つの寺院のうちのひとつ、
タンジャブールのブリハディーシュワラ寺院(この名前は絶対に覚えらない!)。
例によって寺院の詳細はこちらはをご覧ください
11〜12世紀に建てられたヒンドゥー寺院です。




古いタミル語かな?さっぱり読めません。



タンジャブールに外国人観光客がいっぱいいてビックリしました。
どうやらタミルナードゥ州の観光はチェンナイ→マハーバリプラム→
ポンディチェリー→タンジャブール→マドゥライ(→次はどこだろう?)
というのが一般的な動線なようです。
チェンナイにいるとあんまり観光客っぽい外国人に会わないのですが、
いるところにはいるのですね。

さて、この寺院は外国人だけでなくインド人観光客もワサワサといて
ゆっくり見れる雰囲気ではなかったので、さっさと出てしまいました。
早朝にいった方が静かでいいかもしれません。




寺院近くにあるマハラジャの宮殿にて。
「ボ・ボク、こんなとこ渡れないよ〜」みたいな表情がちょっとツボ。




あっ、こんな所にいた!
チェンナイから南下してたのね。


忍者ブログ [PR]